山中城

山中城

小田原城の支城。
箱根十城のひとつ、とwiki にはあった。
小田原とは近いような遠いような。
(何かあって駆けつけるには遠いような気がする。でも攻めてくる敵を食い止める拠点としてはOK?よく分からん。)

アクセス

三島駅南口から東海バスでおよそ30分。(山中城跡)
バスから降りたらすぐ。
但し、バスは結構混んでるし、(途中の行楽施設に行く人が多いし、富士山に行く人も?)行楽シーズンには道路も混む為、電車や他バスとの連絡には余裕を見ておいた方が良い。

注目

山城といいつつ、かなり行きやすい場所にあると思う。
(関東圏の人にしてみればススいと行けるんでは?私は東海圏ですが、何か?!)
冬と春(だな、ギリ)では、段々ワッフルの印象が全く異なる!
やっぱり、5月だと草フカフカで虫もピョンピョンイキイキしてた。。
草花も咲いててやっぱり可愛いv

関係する歴史的人物

北条氏康?
北条氏勝
間宮康俊

スタンプ設置場所

案内所・売店の入り口

信長の野望 出陣 名城ポイント

静岡県三島市山中新田

山中城 information